(Update 2/7/2023) Added a fan version for Pi3B Lid.
(Update 11/23/2022) Added a fan version for Pi4B Lid.
(Update 11/14/2019) Added Pi4B Lid. (the bottom part is same as 3B, so please use "Pi 3B Bottom".)
(Update 4/12/2019) Uploaded IGES model files for easier remix.
(Update 3/28/2019) Improved structural strength by using slightly thicker walls.
(Update 1/19/2019) Fixed a small bug where SD card slot may be hidden too much by the lid.
A Raspberry Pi 4B/3B/2B case with cutouts for camera/monitor and an optional cutout for GPIO.
Usually no screws are needed, but if you want, M2 6mm (or shorter) wood screws can be used.
The model consists of 2 parts: bottom and lid. Please print as follows.
For Pi4B:
For Pi4B with 40x10 fan support:
For Pi3B:
For Pi3B with 40x10 fan support:
40x10 fan support was tested with Noctua NF-A4x10 FLX modified just for pin header compatibility as shown in pictures. Well, this 12V version works fine, but 5V version would be ideal, of course:)
(更新2023.2.7) Pi3B用の 40mm x 10mm ファン対応バージョンを追加しました。
(更新2022.11.23) Pi4B用の 40mm x 10mm ファン対応バージョンを追加しました。
(更新2019.11.14) Pi4B 用の上部分を追加しました。下部分はPi3Bと共通なので "Pi3B Bottom"を使ってください。
(更新 2019.3.28) 壁を少し厚くして構造的に補強しました。
(更新 2019.1.9.) SDカードスロットが隠れすぎる点を直しました。
ラズパイ4B/3B/2B用のケースです。カメラ・モニターのフラットケーブルを通す穴を付けてあります。また、GPIOピンを使う場合に開口できる切り欠きも付けてあります。
通常はネジ不要ですが、必要であれば M2 6mm 以下の木ネジが使えます。
モデルは上側と下側の2つの部品からなります。以下のように印刷してください。
Pi4B用:
Pi4B用(40x10ファン対応版):
Pi3B用:
Pi3B用(40x10ファン対応版):
ファン対応版は Noctua NF-A4x10 FLX のケーブルをピンヘッダ用に改造したもので動作テスト済み。12V版を5Vで駆動しているのでゆるゆるですが動きます。通常は 5V版を推奨します。
Category: 3D Printer Accessories
The author marked this model as their own original creation. Imported from Thingiverse.